寒いっ!!
おはようございます。
今日も寒いですよね..。昨晩からけっこうな雪が降っておりますが、
東北に比べりゃ甘っちょろい雪です。
って
オイオイ..
オマエは東北の冬の厳しさを知ってんのかよっ
って声が聞こえてきそうですが、私は学生時代の6年間を東北で過ごしましたので、九州との寒さの違いは身をもって体験済みであります。
今思えば、冬は灯油が命綱でしたけどね...。(苦笑)
話は変わりますが、、
寒くなるとウィルス感染しやすい環境が整います。
暖房に伴う密閉、換気不良、乾燥状態...。
逆に言えば、これらの環境と逆の環境を作れば少なからず感染防止対策となります。
というわけで、、
雪が降ろうとなんだろうと、院内では感染防止対策を第一に考え、窓を開けての換気、そして加湿器3台、サーキュレータ3台をフル稼働させています。
本当は程よく暖かい待合室&診療室に患者様をお入れしたいところでありますが、快適な室温調整は昨今の社会状況においては困難でありますのでご了承ください。m(_ _)m
それから、私はいつも半袖の白衣で診療していまして、
「この先生、暑がり? もしかして寒さに鈍い先生?」
なんてお思いの患者様もいらっしゃるかもしれませんが、
わたしも
少々寒いですよっ。
ということで、今日は滅多に着ない長袖白衣を着て診療です。
写真は今朝の城南学園通り(当院前の道路)です。
福大に向かう道で車数台がスリップで上りきれず立ち往生しています...。
皆様、お気をつけ下さい

今日も寒いですよね..。昨晩からけっこうな雪が降っておりますが、
東北に比べりゃ甘っちょろい雪です。
って
オイオイ..
オマエは東北の冬の厳しさを知ってんのかよっ

今思えば、冬は灯油が命綱でしたけどね...。(苦笑)
話は変わりますが、、
寒くなるとウィルス感染しやすい環境が整います。
暖房に伴う密閉、換気不良、乾燥状態...。
逆に言えば、これらの環境と逆の環境を作れば少なからず感染防止対策となります。
というわけで、、
雪が降ろうとなんだろうと、院内では感染防止対策を第一に考え、窓を開けての換気、そして加湿器3台、サーキュレータ3台をフル稼働させています。
本当は程よく暖かい待合室&診療室に患者様をお入れしたいところでありますが、快適な室温調整は昨今の社会状況においては困難でありますのでご了承ください。m(_ _)m
それから、私はいつも半袖の白衣で診療していまして、
「この先生、暑がり? もしかして寒さに鈍い先生?」
なんてお思いの患者様もいらっしゃるかもしれませんが、
わたしも
少々寒いですよっ。
ということで、今日は滅多に着ない長袖白衣を着て診療です。
写真は今朝の城南学園通り(当院前の道路)です。
福大に向かう道で車数台がスリップで上りきれず立ち往生しています...。
皆様、お気をつけ下さい


この記事へのコメント