鹿児島へ おはようございます。 週末は講習会で鹿児島に出張でした。 「歯の保存を極める」「インプラント0(ゼロ)を目指す ‼︎」 こうした切り口で、日本をリードする3名の講師(臨床医)からお話を聴講しました。 朝〜夕方まで有意義な勉強ができました。{%… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月11日 続きを読むread more
ご案内 おはようございます。 先週、新年度がスタートしまして徐々に社会全体が活動的になってきましたね。 さて、今回は 「日本歯科医師会認定・歯科助手講習会」開催のご案内です パンフに記載されています通り、経験のない方も募集しています。 歯科の臨床現場で必要とする知識が幅広く学べる講習会です。{%ノートwebry%… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月07日 続きを読むread more
いろいろとお気遣いありがとうございます。 こんにちは。 今日は天気が良くて春っぽかったですね “ っぽい” というのは、私は1歩も外に出ておりませんから、想像で言っとります。 さて、最近ですが、いつも以上に患者様からの頂き物が増えまして 大変恐縮しております。 ラスク、洋菓子、馬刺し、焼酎、地蜂蜜カステラなどなど ... … 気持玉(5) コメント:0 2022年04月04日 続きを読むread more
ご清聴ありがとうございました。 こんばんは。 本日、講演の仕事が無事に終わりました。 ご清聴ありがとうございました。 講演後に受講された先生からいくつかご質問をいただきましたが、多少なりともお役にたてれば幸いです。 私自身も皆様の熱意に負けぬよう精進します … 気持玉(4) コメント:0 2022年04月03日 続きを読むread more
今日から新年度 こんばんは。 今日から新年度ですが、な〜んだか値上げの話題ばかりですよね...。 実は、歯科の方も今日から診療報酬改定に伴い若干ではありますが窓口負担金が 上がっております なもんで、先日、当院のカルテシステムも本日の改定に合わせてバージョンアップをして… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月01日 続きを読むread more
講演の仕事 桜が綺麗ですね〜 無理な願いですが、2ヶ月くらいずっと咲いてて欲しいです。 (笑) さて、 今週末の日曜日は対面で講演の仕事です。 55コマの講義のうちの1コマを担当させていただきます。 受講される25〜27名の先生方に(同業者)敬意を払い、しっかりと準備をして6… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月29日 続きを読むread more
スポーツ界が盛り上がってますね! おはようございます。 世界選手権男子スケート、1〜3位を日本人が独占です すばらしい お見事 そして昨日はサッカーがW杯出場を決めました。 前半はいい攻撃をしていたものの、得点につながらずにハラハラした展開で… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月25日 続きを読むread more
もうすぐ4月。 もうすぐ4月ですね。 新しい職場や学校で新生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。 新しいスタートには希望や不安、いろんな思いがつきものです。 こうして綴っていますと、 私も大学生活のため、引っ越しをした当時のことを思い出しました。 チャイムが鳴… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月24日 続きを読むread more
「いつもと同じ」の良し悪し こんばんは。 今回は院内のBGMについて。 思えば、ずーーっと一緒のような気がします。 なもんで、ここらで院内のBGM を少し変えることにしました。 ちなみにですけど、私の場合は外でお世話になる飲食店など、いつも一緒のBGM(曲は違っても雰囲気は一緒)の方が妙に落ち着きます。{%うれしいwe… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月22日 続きを読むread more
春ですね。 あっという間に1週間が過ぎ去ってしまいました。 ここ最近は診療後もやることが多く、自分でいうのも何ですがね 馬車馬のように働いております 良くないことに、ソファーで寝落ち の頻度も増えてきました これはマズいと、健康的… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月19日 続きを読むread more
福島は大丈夫かな?? こんばんは。 東日本大震災から11年。 私は大学の学生生活を福島で過ごしましたので、震災発生を知った時は 衝撃でした。 6年も生活しますと、もう第2の故郷ですからね。 卒業してから3回ほどOB会や同窓会で遊びに行きましたが、 やはり故郷は何年経ってもいつも元気であって欲しいです...。… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月11日 続きを読むread more
“香り” の頂き物 こんばんは。 写真の花は「沈丁花(ジンチョウゲ)」。 三大香木の一つです。 先週、患者様がお庭から摘んで持ってきてくださいました。 応接室に置いていますが、いい香りが漂っています。 患者様からいろんな物を頂いておりますが皆様のお気遣いには恐縮です。 いつもすいません 🙇♂… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月07日 続きを読むread more
今週はZoom ウィーク おはようございます。 今日から3月。 春を意識する月ですが、朝から戦争のニュースをみますと気持ちが沈みます...。 さて、 「Zoom」という便利なアプリが誕生してから私も結構な頻度でお世話になっておりますが、 “ 長時間の画面越し ” というのがどうも私は苦手でして.. … 気持玉(0) コメント:0 2022年03月01日 続きを読むread more
やれやれ。 こんにちは。 1週間過ぎるのがが早いですね。 さてさて、最近のニュースと言えばウクライナ情勢。 これから我々の日常生活においても、いろんなところで影響がでてくるかと...。 コロナの問題もまだ収束していないっちゅ〜のに いったい何をやってくれてんのやら.. 人間らしい解決… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月26日 続きを読むread more
近所にケーキ屋さんがオープン。 こんにちは。 オリンピックは日本勢の活躍がスゴいですねーー スピードスケートといいカーリングといい、ドラマチックで素晴らしいです カーリングを初めて見た時はデッキブラシをせわしくゴシゴシ動かして、 まるでプールサイドにこびりついた頑固な汚れを… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月19日 続きを読むread more
オリンピック雑感 こんばんは。 TVは北京オリンピックで盛り上がっております。 さて、、 私が20代のころ、オリンピックといえば、「世界の超一流アスリートが頂点を目指して競い合う大会」と 認識していたように思います。 そして、競技だけではなく世界平和や人間育成においても意義があるのだと気付かされたのが30代。 話は変わりますが… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月14日 続きを読むread more
どこに飛ぶかわかりませんよ〜 こんにちは。 タイトルだけみても何が飛ぶんだよ??って話ですが、 麻酔した後にうがいする時のお話です。 麻酔をすると、部位によっては唇までもがマヒします。 で、何が起こるかというとお口に入れた水が、うがいの時に意図せぬところへ飛び出す事があります。 「あ...すいません。飛び出てしまいました...。」と申し… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月12日 続きを読むread more
入浴剤へのこだわり こんばんは。 今日も1日、お疲れ様でした。 突然ですが、、 入浴剤の種類ってすごくありますよね。 使用しない方も多くいらっしゃるかと思いますが、私も年中使用しているわけではありません。 冬の寒い時期に気まぐれに使用する程度です。 で、、 私が入浴剤に求る… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月08日 続きを読むread more
対面で学会参加 おはようございます。 オミクロン株の猛威で活動が思うように出来ておりませんが、週末は歯科医師会主催の学会 へ参加してきました。 ウェブと対面のハイブリッド式で開催されたわけですが、 私は裏方で参加ですので朝から会場入りをしました。 やっぱり対面式は臨場感があっていいですね あらた… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月07日 続きを読むread more
「過剰な噛みしめ」も歯を悪くします。 こんばんは。本日の診療も無事に終了です。 お子様から超高齢の患者様までいろんな病態を見させていただいておりますが、 やはり 『歯』は大事です と言いますのも、実は私も今、無意識で臼歯部に過剰な力がかかっている事に由来する症状を ここ最近自覚するようになりまして...… 気持玉(0) コメント:0 2022年01月28日 続きを読むread more