加齢と老化 「人生100年時代」と言われる世になった中で、「健康寿命」という考え方もあります。 誰もが時間経過とともに重ねる “加齢” の他に 加齢に伴って起こる身体や精神の働きの低下は個人差があります。 例えば耳が聞こえにくくなったりというのは “老化” です。 老化の方は運動や食生活といった生活習慣を積極的に 変えることで… 気持玉(0) コメント:0 2022年01月19日 続きを読むread more
人生100年時代 「人生100年時代」という言葉がいろんなところで言われて久しいですが、 単純に「人生100年がこれから普通の時代ですよ。」というメッセージの背景にいろんな意味が込められているように考えて しまうのは私だけでしょうか?? 多くの人が100年ならば自分も100歳まで....と、遠い?将来を想像してしまいますが、 できるだけ健康で… 気持玉(1) コメント:0 2022年01月17日 続きを読むread more
冬の温度管理と換気 寒い日が続いておりますが、加えて、ご周知の通りオミクロン株が猛威をふるっております。 日々の感染者数や株の特性からしても、いよいよ身近に迫ってきた状況です...。 院内においては常時暖かい温度管理をしたいところでありますが、当面は待合室・診療室ともに換気を優先させていただきますので ご了承ください… 気持玉(0) コメント:0 2022年01月14日 続きを読むread more
スポーツTV観戦 おはようございます。 突然ですが、 お正月休みのスポーツ観戦(TV)といえば、やはり箱根駅伝でしたかね。 今年は青山学院が後続を10分以上も引き離す圧勝で幕を閉じました。 定番のマラソン以外にも高校サッカーや大学ラグビー、こちらも楽しいですよ 今回… 気持玉(0) コメント:0 2022年01月06日 続きを読むread more
2022年 年始のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 昨日は午前中のみ急患様の対応として診療致しましたが、 本日から2022年の診療が本格始動となります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 気持玉(0) コメント:0 2022年01月05日 続きを読むread more
今年を振り返って いよいよ今年も今日で終わりです。 まずは今年も1年間、健康体で過ごせたことに感謝です。。 1年を振り返りますと、今年もコロナに始まりオミクロン株で終わる形となり、 生活のベースがコロナに支配され、まさにウィズコロナといえる年でした。 今年は感染対策に遵守しながら2〜3人でカウンターでお酒を飲むという「カウンター忘年会… 気持玉(2) コメント:0 2021年12月31日 続きを読むread more
2021年の診療が終わりました。 本日の午前中で本年の診療が終わりました。 午後は大掃除をしまして、今年の院内業務が全て終了しました。 今年は12月の忙しい時期に敢えてスタッフ全員でミーティングをしました。 理由があっての事なのですが、その矢先に院内の治療備品が連続して紛失しました。 悪い予感が当たった… 気持玉(4) コメント:0 2021年12月29日 続きを読むread more
年末年始 休診のお知らせ 当院ホームページの 「お知らせ」枠および診療カレンダー でもご案内致しておりますが、年末年始の休診は以下の通り となります。 4日は原則、急患の方のみの対応となりますので よろしくお願いいたします。 気持玉(0) コメント:0 2021年12月25日 続きを読むread more
今年の診療も残り1週間となりました。 こんばんは。 寒くなってきましたね。 今年の診療もいよいよ残り1週間となりました。 年末年始の休みの間に歯が痛んだり、お口のトラブルがあってはいけませんので、 毎年、この時期はこうした観点から皆様の診療をさせていただいております。 もちろん、お正月に不自由なく食事ができますよう積極的な機… 気持玉(1) コメント:0 2021年12月21日 続きを読むread more
お酒 × 私 変なタイトルですが、 先生はお酒を飲みますか?何が好みですか? と時々聞かれます。 答えは、「お酒は好きで何でも飲みます。」です。 プライベートの他、仕事がらみの機会もあるので飲む頻度は一般の方と比べても、おそらく多い方… 気持玉(0) コメント:0 2021年12月19日 続きを読むread more
49歳もコツコツと...。 こんばんは。 先日、今年の漢字『金』が発表されましたが、もうそんな時期なんですよね..。 コロナで始まった2021年ですが、最後もオミクロン株で終わりそうな感じです。 私も昨日で49歳となり、夕食を食べながら自身の1年についてボ〜〜っと振り返りました。 コロナの影響で大きく活動が制限され… 気持玉(2) コメント:0 2021年12月14日 続きを読むread more
年末を意識する時期となりました。 おはようございます。 少人数の懇親会や食事会も復活し、コロナ前の12月には及びませんが、OFFの時間の過ごし方も少しづつ例年通りの12月に戻ってきております。 この時期、気の合う仲間と美味しいものを食べたくなりますよね さて、ここからは歯科業界へ向けたアナウンスにな… 気持玉(8) コメント:0 2021年12月10日 続きを読むread more
師走朔日 12月に入りました。 1年の締めくくりとなる最後の月です。 ご存知と思いますが、12月の異称(師走)は いつも落ち着いている師(僧侶)でさえも、暮れの仏事で走り回る ことから生まれたそうです。 新年を迎えるため準備をする月でもありますが、ただただ気忙しいだけでなく 少しでも充実感を得ていい時間を過ごしたいものです。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年12月01日 続きを読むread more
祝 1500回 ‼︎ こんばんは。 1週間があっという間に過ぎ去ってしまいます。 まぁ〜歳のせい? もあり、仕方ないかもしれません。 さて、日本シリーズはヤクルトが制しましたが、なんと20年ぶりだそうで これはこれはうれしいでしょう。 各試合、ハイライトしか見てませんが緊張感が伝わるいい戦いでした。 … 気持玉(2) コメント:0 2021年11月29日 続きを読むread more
玉名市へ こんばんは。 写真は熊本北部の新玉名駅。 無駄なものがなく広々とスッキリとした駅です。 いつもは熊本や鹿児島への出張時に新幹線で通過するだけですが、週末、用事があって初めて玉名で1泊しました。 空気がとても澄んでいて気持ちがいいところでした。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年11月22日 続きを読むread more
素晴らしい快挙 おはようございます。 昨日は診療後に福岡市歯科医師会の会務に出まして、一息つけたのが夜の10時頃でしたが、 この時、大谷選手のMVP獲得を知りました。 大谷選手、おめでとうございます 二刀流で全米の野球ファンを魅了していましたが、MVP 獲得は日本人の誇りです。本当に。 記録もすば… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月20日 続きを読むread more
美味しかった。 事後報告となりますが、11月17日(水)は院内ミーティングのため午後は5:30までの 診療とさせていただきました。 (院内のみでのアナウンスでしたが、ご了承ください。) さて、コロナの状況ですが感染者数はかなり少なく、外食をするタイミングとしては大丈夫であろうと 判断し、一足早く忘年会をしました。 もちろん感染対策… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月19日 続きを読むread more
イルミネーション点灯開始 こんばんは。 あれよあれよと日が過ぎて、11月も中旬となりました。 少し早いかと思いましたが、当院もささやかながらイルミネーションの点灯を開始しました 歩道側の白のイルミネーションは毎年多くの方から「きれいですね」と評判で、もうやめられなくなりました。 外が暗くなった時間帯に受診される患… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月16日 続きを読むread more
クリスマスツリーを作ってみた。 こんばんは。 本日は休診日でしたが、待合室と化粧室のお手入れを行いました。 こちらは業者さんに依頼ですが、お手洗いにある窓枠がスッキリとした白枠にリフォームされました。 いい感じです お世話になりました。 ここからはセルフですが、待合室にいつものツ… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月11日 続きを読むread more
ひと段落 おはようございます。 今日は天気がよくないようですが雨ですかね?? 皆様、週末はいかがお過ごしでしたか? コロナの状況が落ち着いていますので、週末はあちこちお出かけする方も増えてきたんじゃなかと思いますが.... 私は昨日、午後から今年のシメとなる講演の仕事でした。 もちろん年内はまだまだWEBや対面参加型の講習会(勉… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月08日 続きを読むread more